水場の2羽
ルリビタキに合えることを期待して、
今朝も同じ場所へ行ってみました。
しばらく待っていると、
目の前にやって来たのはジョウビタキの雌さんでした。
すぐ下の水場に降りて、
お水を飲みます。
飲んでいる時に尾をあげるので、オレンジがとてもきれいに見えます。
何度か飲んだ後に、こちらをちらり。
飛び去ってしまいました。
入れ替わるようにして、今度はルリビタキ。
水場に尾のブルーがよく映えます。
その時は雌かと思ったのですが、後で詳しい知り合いの方に見てもらうと、
翼角をはじめ羽全体にうっすらと青が入っていることから
雄の若鳥だと知りました。
こちらは水を飲むでもなく、水面を動いたり、じっと佇んだり。
しばらくじっとした後に飛び去りました。
さらに何羽か出てきてくれるかな、と思いもうしばらく待ちましたが、
今日は姿が見えませんでした。