その後のシジュウカラ、
2週間ほどずっと静かだったシジュウカラですが、
今週になって巣箱への出入りが頻繁になりました。
親鳥が巣穴に入ると、
かすかに『シャシャシャシャ、、!』という音が聞こえてきます。
虫をくわえているところも見かけました。
雛がかえって、もう大分大きくなっているのではないでしょうか?
巣立ち間近でしょうか?
明日、明後日は日本野鳥の会さんのトリの市に出店するため
様子を見ることができません。
雑木林が無くなって見通しが良くなったせいもあり、
このところカラスをよく見かけるのも、心配の種です。
巣立った直後に襲われないように、
立ち会えると良いのですが。
2018-05-25| カテゴリー:シジュウカラ