今朝はぽかぽか陽気。
歩いているとさっそく、日向ぼっこしている子がいました。

ミヤマホオジロです。

この暖かさなので、彼らもそろそろ旅立ちの時でしょうか?
続いて出会ったのはエナガ。

枝から枝へ、ちょこちょこと動き回ります。

今度は木の幹へ。

木の皮の中を熱心に物色しています。

きれいに撮れませんでしたが、夫婦で活発に飛び回っています。
どこか近くに巣づくりしているのかもしれません。

すぐ下にヤマガラも居ました。

そしてミヤマホオジロも飛び出してきました。
今度はオスです。

鳥達のこの活発な様子、季節が変わったのだと実感します。
2019-03-20| カテゴリー:エナガ,ミヤマホオジロ,ヤマガラ
寒い日が続きますが、
冬鳥さん達に会いたいので出来る限り
いつもの散策道を歩いてまわる様にしています。
青空の下のカシラダカ。
ちょうど去年の今頃にも、この辺りの場所で会ったような気がします。

続いて、ミヤマホオジロ。

お日様を浴びて、気持ちよさそうです。

ホオジロ類の子達は原っぱや畑などの地面で見かけることが多いので、
枝にとまっているのを見つけると、かなり嬉しいです。
続いて、ヤマガラ。

ふっくら、フサフサです。

そのすぐそばに、ニホンリスも居ました。

口を開けて、何かを食べているのがわかります。

地面の雪が溶け切らずに凍っていて、
撮っている途中でうっかり滑りそうになりました。
それでも、この寒さの中で生きている彼らの姿を見ると
とても温かい気持ちになります。
2018-02-15| カテゴリー:カシラダカ,ニホンリス,ミヤマホオジロ