
至福のひと時
黄金色に輝く稲穂の中から
ひょっこり顔を出した、幸せいっぱいのスズメ。
その至福のひと時を描いた作品です。
スズメの顔や羽の繊細な表情をとらえるために、
一筆一筆、テンペラ画(※1)で描いています。
稲穂は一粒一粒、石膏でぷっくりと盛り上げ、
レリーフのような質感になっています。
夢のような時を過ごすスズメの
小さな息づかいを感しながら、
豊かな実りの季節の訪れを楽しんで頂ける作品です。
お部屋に飾って楽しんで頂けるように、
風合いの美しい木製額に収めました。
額には紐がついていますので、すぐに飾って頂けます。(※2)
☆素材、寸法☆
●素材・・・板に石膏、テンペラ
●作品寸法・・・横 27.2 cm x 高さ 22.2 cm
●木製額の素材、寸法・・・ピーチ材(アクリル板、紐付き)
横 48.2 cm x 高さ 39.0 cm
●額装時の重量・・約 2.5kg
※1 テンペラ画について
ヨーロッパ絵画の歴史上、油絵以前に用いられていた技法です。
板に石膏を塗布し研磨した上に、卵で溶いた顔料を用いて描画していきます。
油絵に比べて、大きな修正が難しく、入念な準備が必要ですが、
限りなく繊細な描画が出来ること、石膏を使った工芸的な細工が出来ることと、
石膏ならではのしっとりとした、マットな質感が特徴です。
また、卵が作り出す被膜は、油の被膜に比べて安定しているため
退色や劣化が少なく、いつまでも鮮やかな発色が続きます。
※2 飾り方について
フック、アクリル板について、下記に記載致します。
何かわからないことがあれば、お気軽にご相談ください。
フック:
設置には、壁面用のフックなど、重量 2.5kg に
耐えられるものをご使用ください。
耐荷重3kg程度のフックを2つ、左右2点にご使用頂くと、
1つのフックに掛かる重量が半分に分散されますので、より安定します。
アクリル板:
画面保護のために、無料でアクリル板をお付けすることも可能です。
(その場合には、稲穂の部分が盛り上がっておりますため、
画面の周りのマットを2重にする必要があります。
マット調整のために2日ほどお時間を頂きます。)
価格
45,000円 (税込,送料込)