今年も始まりました
すっかり暖かくなって、
あちこちで巣材集めしている鳥を見かけます、
今朝は家の巣箱でも、苔をせっせと運び込む
シジュウカラの姿がありました!
去年同様、この巣箱はシジュウカラが使うことになった様です。
そのすぐ近くの木には、アオゲラの姿が。
巣穴を作っているように見えます。
シジュウカラの巣箱から3~4mしか離れておらず
かなり近いのと、木自体があまり太くないのとで、
『大丈夫かな?』と少し心配になりました。
去年この辺りの雑木林がごっそり無くなってしまったので
営巣場所に適した木を探すのがかなり大変になってしまい、
それで今この場所に来ているのだと想像できます、、。
このまま繁殖に入るのかどうか、見守りたいと思います。
もう一つの巣箱は、近くで何度かヤマガラの声を聴きましたが、
巣材を運び込んでいる姿は確認できていません。