桜と言えば、
私の住んでいる山間では、今週くらいからやっと
桜が身頃になりました。
青空に、薄いピンクの花びらがきれいです。
花に見入りながらも、
『あの子は、いないかな?』と、期待しつつ、、。
満開のところで会えればと思ったのですが、残念。
やってくる気配もありません。
その場はあきらめて、少し歩いてみることにしました。
しばらく行くと、まだ咲きかけの木が。
つぼがいっぱいついている中に、、、
あっ、いました!
メジロです。
昔からよくウグイスに間違われたというメジロ。
きれいなウグイス色の羽が、つぼみの色と空の青によく映えます。
花の蜜や果実が好きな彼自身、
どこかフルーティーな雰囲気を持っているなあ、と思います。
Trinosの作品では、メジロはパスケースになっています。
季節問わず使えるのと、花の刺しゅうはまた独特なのとが理由で、
シンプルに、枝にとまっている図案で作っています。
『梅か桜の中にいるメジロを刺しゅうする』というのも1つの夢です。
ふっくらと丸みのあるバッグに仕立てても良いかも、と、
本物を見ながら一人で勝手に、あれこれ思いを巡らせてしまいました。
2016-04-20| カテゴリー:メジロ